こんにちは、Yukkyです。
普段はWEBマスターとして勤務する30代男性です。
今回は「プログラミング言語を勉強するならおすすめはPython」というタイトルについて書いていきたいと思います。
簡単に僕の経歴を説明すると、WEB制作会社でデザイナー・コーダー・アートディレクターとして勤務。その後事業会社に転職し、システム周り改修やデザインディレクション、サイト改善、運用業務改善など多岐にわたって勤務をしています。立場としてはWEBマスターといっておくのが無難かなと思っています。
WEB業界での経験は8年ほどになります。まだまだ未熟なサラリーマンでございます。笑。
さて、話はおすすめのプログラミング言語になりますが、結論から言って「Python」になります。
僕は今までHTML・CSS、JavaScriptやPHPといった言語を学んで、仕事をして来ましたが、最近はPythonを学び始めました。現在担当している業務で役立つと思って勉強し始めたのですが、この言語は調べてみればみるほど、需要の高いプログラミング言語だなと思っています。
では、「Python」というプログラミング言語を勉強するのがおすすめの理由と勉強方法について説明します。
おすすめの言語Pythonとは
まずはそもそもPythonというプログラミング言語は何なのかという事についてですが、
下記ウィキペディアから引用した内容をご覧ください。
Python(パイソン)は、汎用のプログラミング言語である。コードがシンプルで扱いやすく設計されており、C言語などに比べて、さまざまなプログラムを分かりやすく、少ないコード行数で書けるといった特徴がある[5][6]。
文法を極力単純化してコードの可読性を高め、読みやすく、また書きやすくしてプログラマの作業性とコードの信頼性を高めることを重視してデザインされた、汎用の高水準言語である。
何だかすこしややこしく書いてありますが端的いうと、
・短いコードで簡単にプログラミングができる。 ・コードがシンプルで初心者にもわかりやすい ・ライブラリが豊富にあるオープンソースであり、様々な環境で動作できる
上記の点がPythonというプログラミング言語の特徴です。
今までプログラミングをやったことがない人にとっても、他のプログラミング言語と比べてとっつきやすい言語であり、勉強しやすいプログラミング言語となっています。
いまエンジニア界隈ではとっても人気がある言語です。
Pythonでできること・おすすめのワケ
次にPythonのプログラミング言語ではどんな事ができるようになるのか、という事とPythonをおすすめるる理由を紹介したいと思います。
Pythonの特徴は機械学習やデータ解析、WEBアプリの開発、ゲームの開発などができます。
ちなみに皆さんが普段使っているYouTubeやInstagramもPythonで構築されているんですよ。
もうすでに需要があるAI・機械学習・ディープラーニングに精通したい人にとってはPythonはかなりおすすめです。
まさに機械学習系はPython言語は得意分野になりますので学んでおくと強力な武器となります。
これらのスキルをしっかり習得しておくことで転職市場で価値が上がりますし、フリーランスの方は新たな分野の仕事を受注しやすくなります。
Python言語が使える人の年収を見てみるとわかりますが、かなり需要が高いのです。
年収アップしたいエンジニアやWEB担当者のひとにもおすすめです。
引用: https://iotnews.jp/archives/13548
ほかにも日々の業務効率化ツールを自分で作り出すことができるようになります。
例えば、WEBサイトにアクセスして必要な情報のみを自動で抜き出す(スクレイピング)事ができたり、ブラウザの操作自体を自動化(例えばリリース前の検証等)もできます。
決まった時間に決まったタスクを自動的に実行する事も可能です。
エクセルもPythonで操作することがでるので、マクロなどを覚えて必死に効率化してきた作業もPythonなら言語を覚えることで簡単に効率化できてしまいます。
毎日同じことの繰り返し(ルーティーン業務)がある人はPythonを習得して自動化しちゃいましょう。空いた時間で企画を考えたり。新しい仕事ができると思います。
「自動化」できて初心者でも勉強しやすく日々の業務を「自動化」しやすいというのがPythonを習得するメリットでありおすすめポイントです。
アナリスト(分析屋さん)やWEBマーケーター等日々数字を追っていく立場の人も解析分野に強いPythonであれば集計業務を自動化できるのでだいぶ業務が楽になると思います。
Pythonの勉強法
ここからはPythonの勉強方について紹介したいと思います。
初心者でも勉強しやすいプログラミング言語ですから、独学も可能ですが前提条件としてWEBのことやIT分野の知識が少なからずある人は独学で始めてみても良いと思います。
Pythonを学ぶにはまず環境を作る必要があります。
環境というのはPCが必要なのは当たり前なのですが、エディタを用意したり、統合開発環境(IDE)といった部分も整備する必要があります。
そのほうが効率的に勉強・開発を行うことができる為です。
なので、まったくの初心者(IT系の分野の仕事をしたことがない人や勉強をしたことがない人)は
専門知識を持っている人からまずは教わることをおすすめします。
そのほうがスムーズに勉強が進みますし、挫折することがなくなります。
何事も継続とは言いますが、プログラミング言語を習得するための勉強も根気よく時間を使って勉強することが大切です。
なので、人から教わるというのが一番効率的でモチベーションも向上するのです。
Pythonを専門知識を持った人から教わる【WEBスクール】
上記で説明した通り、IT系に全くの初心者の方や、プロからしっかり教わりたい、基本的な部分からしっかり理解したい。といった方にはダントツでWEBスクールでの受講をおすすめします。
今では様々なスクールでPythonのプログラミング言語を習得するための講座が開設されています。
それだけニーズがあるということがわかりますね。
僕もWEB解析士資格を習得するときなど、WEBスクールに通って勉強したことがありますが、やっぱりその道のプロの方から教わるのが一番効率的でわかりやすいなと思いました。
理解のスピードが独学で行うよりも圧倒的に早いのが利点です。
独学だとわからないことはGoogle検索や本を見て調べる事になりますが、WEBスクールだと講師の方が丁寧に教えてくれるので、質問したらすぐ答えが返ってきます。
個人的にはWEBスクールはとてもおすすめです。
一度スキルを習得してしまえば、そのスキルを使ってスクール代以上の稼ぎを出すこともかのうですし。まずは自分への先行投資ということで体験から初めてみても良いと思います。
Pythonを専門知識を持った人から教わる【WEBスクール】
ということで、Pythonのプログラミング言語が学べるおすすめのスクールを紹介します。
まずはオンラインで学習できるサービスを展開しているCodeCampです。
この記事を書いている現時点では新型コロナウイルスの影響で外出を控えている人が大多数だとおもいます。在宅ワークの人も多いかと思いますので、こうした自分のペースで自分の好きな時間に自分の部屋で学習できるサービスはかなり貴重です。
もちろんプロの講師が丁寧に教えてくれるので安心して受講できます。
とはいえ、いきなり始めるのはハードルが高いともおもいますので、まずは体験受講をしてみてから、自分に合えば受講生登録をして具体的にPythonを勉強していくと良いです。
独学でPythonを学ぶ
次に独学でPythonを勉強する方法ですが、こちらは根気よくグーグルで検索をしたり、あとは専門の本を購入して勉強を勧めて行くことになります。
僕は少なからずWEB業界での経験がありますので、独学でPythonを勉強しています。(現在進行中です)検索しまくって勉強するのももちろんなのですが、それだけではなく本も買いました。
独学でPythonを勉強する人には、まずは入門編として下記の本の購入をおすすめします。
オライリーの書籍はエンジニア界隈ではマストといえます。
細かいところまでしっかり記載しているので、本を読んで自分で実際にコードを打ってみてわからないところが出てきたら検索して調べるといったフローで勉強を進めています。
Pythonはだんだん理解が深まっていくとめちゃくちゃ楽しい言語ですね。
ついつい時間を忘れてのめり込んでいってしまう魅力的なプログラミング言語です。
基本的な理解が深まったら、今度はPythonを使って自分が実行したことについて勉強すると良いです。
それこそ機械学習分野とかデータ分析とか業務自動化などですね。
というわけで今回は2020年おすすめのプログラミング言語「Python」について紹介しました。
Pythonの技術を習得していると市場価値がかなり上がります。年収アップもかなり期待できるので早いうちから勉強してスキルを身に着けていくと有利です。
もちろんプログラミング学習に年齢は関係ないですが、勉強するなら早ければ早いほど得です。
以上、今回は「プログラミング言語を勉強するならおすすめはPython」という事で紹介しました。
それではまた!
コメント