こんにちは GrowthManです。
ユーザビリティ・ユーザーエクスペリエンスの内容について書きたいと思います。
UI・UXを分析していくのはとても勉強になります。インプットの為に日々様々なサイトをチェックするようにしているのですが、
今回は1人のユーザー目線でKDDIのサイトについて、ユーザビリティ評価をしてみました。
UI・UX改善での悩み
僕は仕事を行うに当たって、常に「自社のサイトをより良くして改善していく」というテーマを念頭に置いて業務を遂行しているのですが、
どうしたら現状より使いやすいサイトになるのか、どのようなユーザーインターフェースに改良したらコンバージョン(売上)があるのか。
等を考え、分析し社内で提案を行います。ただこの流れがとっても頭を使うし時間もかかる、大変な業務なのです。
色々なサイトを見てみたり、競合他社のサイトをリサーチしているうちにあっという間に時間が経ってしまいます。
悩んだ時に参考にしたサイト
以前、サイト改善の業務で悩んでいた時に、下記のサイトを発見しました。
このサイトはトライベックブランド戦略研究所という企業が各業界のWEBサイトに対してユーザビリティを評価しているサイトになります。
評価軸としては、5段階あって、下記の軸でユーザービリティアナリストが評価しています。
このサイトを見たときはとても参考になりました。
僕が担当しているのはECサイトになりますが、WEBサイトの使いやすさ・ユーザビリティイという意味では業態が違くてもとても参考になります。
ユーザビリティ分析 KDDI企業サイト
今回はU-Rankでランキング1位になっていたKDDIのサイトをユーザー目線で評価したいと思います。
全体
まずサイトの見やすさに置いてはすごくわかりやすい印象ですね。
使用している色もブルーとオレンジでシンプルですし、レスポンシブのサイトになっているので、
タブレットで見てもスマホでみてもコンテンツの大まかな見え方は変わりません。
スマホのレイアウトになったときは検索窓をナビの下に配置する設計になっています。
デバイスの特性上検索司法が早く目的の情報にたどり着くという部分を考慮して設計されたと思います。
ナビゲーション
ナビゲーションにおいてもまず個人・法人のユーザーで分けている点が企業サイトならではですが、
とてもわかり易いです。ナビゲーションはアコーディオンになっていて、アイコンを仕様しているのも直感的にもわかりやすく
オンマウスの挙動も操作をしていて使いやすく認識しやすいです。
ナビゲーションを開いた状態でも大分類のメニューを切り替えられ、アコーディオン内のメニューが切り替わる所が細かい仕様へのこだわりを感じます。
コンテンツ
まず始めに「重要なお知らせ」をコンテンツの一番上部に掲載することはサイトの設計がしっかり考えられているなと思いました。
企業側が伝えたい情報とユーザーにいち早く認知してもらうことができるのである意味情報設計のセオリーに沿った配置だと思います。
各コンテンツについてはカード型で配置されていて、ユーザーが求めている情報が見つけやすい印象です。
オンマウスでの挙動もカードの枠にボーダーが当たる仕様になっていて、視覚的にわかりやすいです。
とく、オンマウスすると透過がかかるホバーアクションがありますが、バナーの内容が薄くなってしまい可読性がとても下がるので、
ボーダで表現するのは良いアイディアだなと思います。CTRにも変化がありそうです。
主にページ遷移を促すことを目的としたページだと思いますので、シンプルなレイアウトかつ、
見やすい配色・わかりやすいホバーアクションでU-Rankの総合スコアも94.84と高評価でした。
最後に
今回はユーザビリティ改善を行う際に参考となるサイトの紹介と、
僕自身が1人のユーザーとしてサイトを見たときの感想・使いやすさについて書かせて頂きました。
KDDIの様な大手企業のサイト運営チームの中にはUI・UXを改善するプロフェッショナルも配属されていると思いますし、
かなり細かいところまでユーザビリティを考え抜かれたサイト設計になっていると思います。
今回記事を書いていて、もっと色々なサイトを自分なりに評価していきたいと思ったので、シリーズ化出来たらなと思っています笑。何よりすごく自分の勉強にもなりますね!
ちなみにKDDIでは光回線とポケットWifiで下記のようなお得なキャンペーンも行われているようです。キャッシュバックは嬉しいですね!お得です!!
ネットの速度に不満を感じていませんか?今はauの光回線が人気!しかも最低35,000円キャッシュバック!
KDDI回線を使用した新しいWiMAX高額キャッシュバック30,000円!!
僕も通信環境については見直しをかけようと思っています。
ユーザビリティも大事ですけど自身のネット環境にストレスを感じていたらまったく本末転倒ですしね!笑
それではまた!^^
コメント